グリオン大学およびレ・ロッシュ大学日本事務局では、2025年6月、名古屋近辺の高等学校、インターナショナルスクールを訪問し、海外への進学をご検討される学生の皆さまを対象にホスピタリティ業界に関するセミナーを実施いたしました。
本コラムでは、その概要と、参加された生徒の皆さまから寄せられた声をご紹介いたします。
■ 実施概要
6月は名古屋近辺を中心に、以下の学校を訪問いたしました:
- 名古屋国際中学校・高等学校
Nagoya International Junior & Senior High School (NIHS) - 名古屋インターナショナルスクール
Nagoya International School (NIS) - 国際高等学校
NUCB International College (NIC)
各校において、ホスピタリティ業界に関する基礎知識や将来のキャリアパス、グリオン大学およびレ・ロッシュ大学の教育内容などをご紹介し、実際に海外で学ぶ意義についてもお話しいたしました。

■ 学生の皆さまの声
各校訪問後、多くの生徒様から前向きな感想が寄せられました。特に印象的だったものをご紹介致します。
- 「オリンピックやワールドカップなどの国際的なイベントで働く方法について、考えたこともなかったけれど、ホスピタリティ学を学ぶことがその道の1つだと知って驚きました」
- 「ホスピタリティ業界はホテルや観光だけでなく、航空、ラグジュアリーブランド、イベント運営など幅広い分野と関係していることを初めて知りました」
- 「日本国内での観光関連の仕事に興味がありましたが、色々な国からのお客様に楽しんでもらうには、海外でホスピタリティを学ぶことがとても役に立ちそうだと思いました」
これらの感想からセミナーが、高校生の皆さまが「ホスピタリティ=サービス業」という枠を超え、よりグローバルで多角的な視点を持つきっかけとなったことが伺えました。
また、この学校訪問をきっかけに複数の学生さまに【スイス/スペイン/イギリスで開催されるサマープログラム】についてお問合せいただきました。
■ 保護者様・先生方へ

本セミナーを通じて、多くの生徒が国際的なビジネス文脈におけるホスピタリティの意味や、それがもたらす多国籍なキャリアの可能性に気づいてくださいました。
今後も、保護者様や先生方と連携しながら、学生様一人ひとりの進路選択を丁寧にサポートしてまいります。
グリオン大学、レ・ロッシュ大学ともに、世界のホスピタリティ教育を牽引するトップ校として、高い教育水準と実践的なカリキュラムを提供しております。
日本事務局では、ご相談や資料請求はもちろん、進学に関するご質問、セミナー開催などにも対応しております。どうぞお気軽にご連絡ください。
■ 法人様へ
当事務局では、高校生・大学生様向けのセミナーだけではなく、企業様のご要望に応じて世界ランキングトップレベルの大学でのリスキリングプログラムのご案内を行っております。
ご興味をお持ちの方はお気軽にお問合せください。